Archive | 特別養護老人ホーム RSS feed for this section

お花見さんぽ

ホームでは、公園側のデイルームや食堂、1号室の居室からなど、桜が咲いているのが見えるお花見スポットがいくつかあります。間近からも見ていただきたいなと思い、公園に数人ではありますがお花見にいきました。ちょっと寒かったのです […]

Leave a comment Continue Reading →

ひなまつり

3月3日(月) 節分で鬼退治を行い、立春を無事に迎えて、2階には3段、3階には7段のお雛さまを飾りました。「華やかだね」「かわいいね」と皆さん、顔をほこぼろばせて迎られていました。当日のお昼は、お雛さまのお饅頭や菱餅の形 […]

Leave a comment Continue Reading →

非常災害訓練

災害時にライフラインが復旧するまでの対応方法等を確認しました。施設の建物内には、使い捨て食器や調理なしで食べられる食品が備蓄されています。ガスが止まり、復旧の連絡があった際は外のガスメーターを手動で復旧させます。水は受水 […]

Leave a comment Continue Reading →

雪が降りました!!

午前中になかなかの勢いで降った雪は3階のテラスを真っ白にしました。雪だるまが作れるかどうか…とワクワクしていたのですが、今回もすぐに解けてしまいました。隣の江古田の森公園も真っ白だったのですが、雪は残りませんでした。この […]

Leave a comment Continue Reading →

豆まき

2月3日(月)今年の節分は2月2日(日)とのことでしたが、ベタニアホームでは鬼役の職員の事情により、一日遅れで行われました。今年はへび年が利用者の方も職員も多く、本気の鬼退治が所々で見られました。

Leave a comment Continue Reading →

ZEROキッズ クリスマスコンサート

12月15日(日) 中野区で文化・芸術活動を行っているZEROキッズの子どもたちやシニア、プロ演奏家の方たちによるクリスマスコンサートがありました。コロナ禍では、オンラインでの開催でしたが、今年はやっとホームでの開催が叶 […]

Leave a comment Continue Reading →

救助犬ボランティア

10月19日(土)コロナ禍でお休みしていワンちゃんたちの訪問が5年ぶりに再開しました。ワンちゃんたちとの対面は初めましての方も多かったのですが、膝にのせて頭をなでたり、話しかけたり喜ばれていました。  

Leave a comment Continue Reading →

敬老のお祝い

9月16日(月)8月25日にホーム利用者5名がコロナ陽性になり、約2週間で収束したのですが、今年の敬老のお祝いは、大事を取って各フロアで小さなお祝い会を行いました。104歳の方を筆頭に、100歳以上の方が4名、白寿の方が […]

Leave a comment Continue Reading →

衣類販売

6月24日(月)今年も衣替えに合わせて、出張衣類販売(1階交流スペース)に業者の方に来ていただきました。ご自分で買い物される方は、1階にお連れして、職員と一緒に選んでいただきました。この4年間は、コロナの影響で午前中だけ […]

Leave a comment Continue Reading →

七夕かざり

6月半ばから7月7日にかけて利用者の皆さんが塗った絵や作っていただいた輪飾りを活用し、今年も七夕飾りを完成させました。食堂やデイルームが華やかになり、利用者やご家族の方、職員の願い事の短冊もた くさん集まり、飾り付けまし […]

Leave a comment Continue Reading →